すまま!

おしゃれなママじゃなくてもいい。ただ、子供のために賢い堅実なママにはなりたい。

【親子の家遊び】美味しく楽しめる簡単クッキング5選

 f:id:seven-of-happiness:20200413063046j:plain

 保育園児や、幼稚園児を抱えるご家庭では、コロナウイルスの対策で、自宅で過ごす時間が大幅に増えて、どうやって時間を過ごすか、皆さまお悩みのことかと思います。

我が家の保育園児も、体力を持て余してお昼寝までしなくなるという、負の連鎖に陥っているところです。

 

1か月近く自宅で過ごすことになると、おうち遊びもネタが尽きてしまうと思いますので、今回は我が家で実際に行っている「幼児が夢中になる家遊び」の中で「簡単クッキング」についてご紹介したいと思います。

 

今後ウイルスが無事に沈静化したら、雨の日の遊びとしても有効なので、ぜひお試しくださいね。

 

 子供と楽しむ簡単クッキング①

ホームベーカリーで簡単にパンをつくっちゃおう!

f:id:seven-of-happiness:20200412092012j:plain

 

皆さまの家にも、購入して何回かは使ったけど今は使わずに仕舞い込んでいるキッチン家電ってありませんか?我が家の場合は、ホームベーカリーでした。

それを、今回は引っ張り出してみたわけです。

我が家は、ティファールのホームベーカリーですが、機能はどこのメーカーのものも大きくは変わりません。材料を投入して、ボタンを押す。これだけです。

 

ホームベーカリーのお値段は、1~2万円が最近の主流のようですが、シロカや、ツインバードのものだと、なんと9000円前後で購入できます。ホームベーカリーも安くなりましたね。良い事です。

 

現在、我が家の保育園児は、このホームベーカリーを使って、週に2~3回ほど喜んでパン作りをしていますよ。自宅で過ごす時間が長いと、食料があってもあっても無くなっていくので、子供とのクッキングで時間を潰すというのは、なかなか実用的です。

我が家で愛用している食パンレシピもご紹介しますね。

 

(食パンレシピ:やや小さめの食パン1斤サイズ)

・バター 8g

スキムミルク 6g

・砂糖 25g

・塩 3g

・40度程度のぬるま湯 160CC

・強力粉 250g

ドライイースト 3g

 

焼き色を薄めの設定にすると、ふわっと柔らかく仕上がります。

本当は強力粉を300gの基準で材料を揃えるとちょうど良いサイズなのですが、強力粉って1kgの袋で販売されていることが多いので、4回分に分けやすいように、我が家では強力粉250gのこのレシピで作っています。

 

デジタルスケールで重さを確認しながら、ホームベーカリーに入れるだけなので、小さなお子様も大喜びです。数字が読めると、デジタルスケールに表示される重さを一生懸命に見てくれます。

 

 
ノーマルの食パンに飽きたら、お湯で戻したドライフルーツなどを入れても美味しいパンになりますので、色々試してみてくださいね。
我が家では、レーズンと角切りにしたドライいちじくを混ぜるのが好評です。
 

子供と楽しむ簡単クッキング②

さつまいもとクリームチーズで簡単チーズケーキ!

f:id:seven-of-happiness:20200413063331j:plain

チーズケーキなんて言うと、手間がかかりそうなイメージかもしれませんが、意外と簡単で美味しいのでおすすめですよ。
さつまいもが大好きという子供は多いので、おやつにも最適です。
 
(用意するもの)
・さつまいも 300g程度 ←よく見かける通常サイズなら1~2本
クリームチーズ 200g ←フィラデルフィアを1箱全部入れると簡単
・砂糖 50~80g ←子供が食べるときは砂糖控えめをおすすめします
・卵 2個
・牛乳 200CC
・薄力粉 15g
 
(レシピ)
①さつまいもをピーラーで皮むきして角切りにする。
 ここは大人がやってあげましょう。
②さつまいもを電子レンジで5分温める。(500w)
③薄力粉以外の材料をブレンダーで混ぜる。子供はブレンダーが大好きです。
 
 
④③の中に、薄力粉を振るい入れます。少量なので茶こしですると便利です。
⑤なにか焼き型に流し込んで、170度で50分焼いて出来上がり。
 しっかり冷蔵庫で冷やして食べましょう。 
 
 さつまいもがしっかり混ざっているので、食べるとお腹一杯になりますよ。でも、美味しいので、けっこうペロリと食べてしまいます。
 

子供と楽しむ簡単クッキング③

焼き型にいれずにパイ生地に挟むだけの簡単アップルパイ!

f:id:seven-of-happiness:20200413064141j:plain

アップルパイと言えば、丸い焼き型で編み目の模様の正統派を思い浮かべる方が多いと思いますが、我が家のアップルパイは手抜きも手抜きの簡単アップルパイです。
 
我が家では、 パイの中身に詰めるリンゴを煮るのと、実際にパイシートで包んで焼くのを別の日に行うことが多いですよ。
リンゴが安いときにたくさん買っておいて、煮て冷凍しておくわけですね。節約大事です。
 

(用意するもの)

・りんご 好きなだけ。我が家は大体3~4個でやります。
・あればレモン汁
・冷凍パイシート 1袋
 
(レシピ前半:煮りんごを作る)←煮りんごは大人がやっておくといいかもです。
①りんごの皮をむいてくし形に切る。
②りんごを鍋にいれて、レモン汁をかけて、弱火で40~50分、火にかける。
 りんごから出てくる水分で煮ていきます。
 砂糖なしで、りんごの甘さだけで十分美味しいですよ。柔らかくなったら、冷蔵庫でしっかり冷やしましょう。
 冷やしたあとは、そのまま我が家では冷凍してしまいます。こうしておくと、デザートが必要な時にすぐアップルパイが焼けるので便利なんです。
 この時に出た煮汁も耐熱カップにいれて、そのまま冷凍しておきましょう。
 
(レシピ後半:アップルパイを焼く)
①型は不要です。オーブンの天板に、オーブンシートを敷きます。
 焼いている間に汁が漏れることがあるので、オーブンシートの四隅をねじります。
②冷凍パイシートを天板に並べて、その上に凍ったままの煮りんごをたっぷり乗せます。
③そして、上にかぶせるパイシートに斜めに切れ込みを入れましょう。
 子供もやりやすいように、食事ナイフですっと切ると簡単です。
④切れ込みをいれたパイシートを上に乗せて、フォークの先で四方をぎゅっぎゅっと押し込むと固定できます。
⑤煮りんごを作ったときの、煮汁をアップルパイの表面にさっと塗ります。
 無ければ、水で薄めたはちみつとかでもOK。
⑥200度のオーブンで、20分くらいで焼けますよ。
 
煮りんごのストックとパイシートが冷凍庫にあれば、割とすぐに出来るので、本当におすすめです。
 
 

子供と楽しむ簡単クッキング④

具材を子供向けにした簡単な手巻き寿司!

f:id:seven-of-happiness:20200413061617j:plain

手巻き寿司は本当に簡単なので、子供も楽しんでくれるし、具材も子供用にしやすいので、おすすめですよ。
 
 (用意するもの)
・焼き海苔 好きなだけ ←寿司はねが美味しいです
・白米
お酢 ←我が家の場合は、ミツカンの「やさしいお酢
・あれば、すりごま、しらす、青菜など。
 
・好きな具材
 レタス、ボイルしたウィンナー、甘めの卵焼き、きゅうり、納豆、など
 
①炊いたお米を、広めの深皿に出して、お酢をいれて、混ぜます。
 我が家は、甘めの「やさしいお酢」を常用しているので、他に砂糖や塩は使わず。
 普通の酢を使う場合は、酢と同量の砂糖と、塩をお好みで少し入れてみて下さい。
 これだけでもいいですが、栄養を追加するために、我が家では、すりごま、しらす、みじん切りにして水気を切った青菜なども混ぜます。
 
②あとは焼き海苔の上に、酢飯を乗せて、好きな具材を巻くだけです。おすすめは、レタスと、ボイルしたウィンナー。少しマヨネーズを入れるととても美味しいですよ。
 
 

子供と楽しむ簡単クッキング⑤

冷蔵庫にあるもので簡単蒸しプリン!

f:id:seven-of-happiness:20200404081707j:plain

プリン大好きな家なので、牛乳、卵、砂糖だけでシンプルプリンをよく作ります。

ちなみに、この牛乳をアーモンドミルクに置き換えても、ヘルシーで美味しいです。

 

(用意するもの)

・卵2個

・砂糖50g

・牛乳、またはアーモンドミルク250g

 

(レシピ)

①卵と砂糖をよく混ぜる。

②レンジで温めた牛乳を①に混ぜる。

③②を濾し器で濾す。

④耐熱カップにいれて、アルミホイルでフタをする。

⑤フライパンに水を1~2cm入れて沸騰させ、④を入れて、弱火で15~20分ほど蒸す。※フライパンにフタしてください。

⑥冷蔵庫で冷やして、完成!

 

もう面倒だったら、濾し器で濾さなくても、多少舌ざわりが変わるだけなので、省いてしまってもOKです。

蒸すときの蒸気や、フライパンの熱だけには、くれぐれもご注意くださいね。

 

キッチンに並ぶ子供には、ぜひ「踏み台」を!

 我が家では、キッチンに子供が立つときは踏み台を利用しています。
普段は洗面所に置いてあるのですが、2歳の終わりごろからこの踏み台をあちこちへ持ち歩いて、冷蔵庫を開けたり、食器棚からお皿を取り出したりするので、まったく油断できなくなることだけが注意です。
折り畳みできるので使わなくなったら収納できる点と、大人が乗っても使えるところが気に入ってますよ。
 
 
自宅で過ごす時間が長いと、大人も子供も疲れてしまいますね。
たまには、子供と一緒に映画を見て時間を潰すのも悪くないですよ。でも、出来れば子供に一人で見せるのではなく、一緒に感想を言い合いながら見てあげて下さいね。
 
我が家の幼児は、現在「ゴジラ」や「仮面ライダー」が大好きなので、Amazonプライムで映画を楽しんでいます。
配送料が無料になるので、元々プライム会員でしたが、幼児が映画を楽しむようになってからは、プライム会員になっていてよかったなと思っています。
対象の映画やTV番組、音楽や本が無料で使いたい放題です。
 
▼無料体験の申し込みページはこちらから

Amazonプライム 30日間の無料体験に申し込む

 

もう3年くらいプライム会員になっていますが、急ぎの買い物も無料で荷物を届けてもらえるので、我が家の場合はトータルでお得になっています。

まだ利用したことが無い方は、この機会にぜひご検討してみてくださいね。

 
 
▼この記事を読んだ人はこちらも読んでいます